
2016年12月09日
お魚は何処へ?
12月2日と4日の釣果です。
12月2日は朝タチのみ、12月4日は朝タチからのタイラバにて出船しました。
12月2日
朝イチ反応はいいものの、なかなか口を使わず、やっと口を使うのはサゴシばかり...
本命のタチは朝2番にちょくちょく釣れるもが、イマイチ渋い状況でした。
まさかのジグでアオリイカも釣れちゃいました!
トップ8本 サゴシ3
12月4日
2日前とは違い朝イチからよく当たりました!
当たりはあるものの、数はそこまで伸びずシビアな状況...
やはりこの日もサゴシが顔を出しました!
あと特別ゲストでなんとエビスダイも釣れました!
トップ14本 サゴシ1 エビス1
その後のタイラバでは潮も動かず大苦戦
タイは船中3枚。ほかはサバ、アマダイ、マタハ、サバフグ、巨エソ、アジ
反応があるところに入れば何かしらの返事はありました!
周りではサワラやイナダがバシャバシャしていたのでもしかしたらチャンスがあるかも??








12月2日は朝タチのみ、12月4日は朝タチからのタイラバにて出船しました。
12月2日
朝イチ反応はいいものの、なかなか口を使わず、やっと口を使うのはサゴシばかり...
本命のタチは朝2番にちょくちょく釣れるもが、イマイチ渋い状況でした。
まさかのジグでアオリイカも釣れちゃいました!
トップ8本 サゴシ3
12月4日
2日前とは違い朝イチからよく当たりました!
当たりはあるものの、数はそこまで伸びずシビアな状況...
やはりこの日もサゴシが顔を出しました!
あと特別ゲストでなんとエビスダイも釣れました!
トップ14本 サゴシ1 エビス1
その後のタイラバでは潮も動かず大苦戦
タイは船中3枚。ほかはサバ、アマダイ、マタハ、サバフグ、巨エソ、アジ
反応があるところに入れば何かしらの返事はありました!
周りではサワラやイナダがバシャバシャしていたのでもしかしたらチャンスがあるかも??








Posted by 清水第三大黒丸 at 17:55│Comments(0)